東証上場

東証スタンダード

市場に上場しております

MENU
ダイレクトメール(DM)が届いたお客様へ お客様の物件を当社査定価格にて直接、買い取らせて頂きます。
累計1,000枚以上のAmazonギフトカード配布済み!紹介者様、紹介された方それぞれに5,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント!毎月1日新ファンド公開!
  1. TOP
  2. 投資家情報
  3. コーポレート・ガバナンス報告書(PDF)

Corporate Governance

コーポレート・ガバナンス

コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方

当社は、急速に変化する経営環境の中で経営基盤を確立し、競争力の追求を強化するため、取締役による意思決定の迅速化を図るとともに、責任の明確化、内部統制システムを整備・運用し、コーポレート・ガバナンスの拡充を進めていくことを重要課題と位置づけております。会社法に基づいた株主総会、取締役会及び監査役会の運営を徹底するとともに、全社プロセス及び業務プロセス上の統制活動を充実させることによって、コーポレート・ガバナンスの強化に取り組んでまいります。
さらに、すべてのステークホルダー(利害関係者)を尊重し、企業の健全性、透明性を高めるとともに、長期的かつ安定的な株主価値の向上に努めるため、効率性と透明性の高い経営体制を確立してまいります。

コーポレート・ガバナンスの体制図

コーポレート・ガバナンス体制の概要

取締役会

当社における取締役会は、取締役5名(うち社外取締役2名)で構成されており、当社の業務執行を決定し、取締役の職務の執行を監督する権限を有しております。取締役会は、原則として毎月1回の定期開催と必要に応じて臨時開催を行っております。
取締役会は法令及び定款に則り、法的決議事項及び経営方針等、経営に関する重要事項や業務執行の意思決定を行うほか、取締役の業務執行状況について監督を行っております。また、取締役会には監査役が毎回出席し、取締役の業務執行の状況監査を行っております。

監査役会

当社は会社法関連法令に基づく監査役会設置会社制度を採用しており、常勤監査役1名及び社外監査役2名で構成される監査役会を設置しております。毎月1回監査役会を開催しており、ガバナンスのあり方とその運営状況を監視し、業務監査及び会計監査が有効に実施されるように努めております。また、監査役は、取締役会及び経営会議へ出席のうえ、取締役の業務執行状況の把握に随時努めており、取締役の職務の執行を監査しております。
さらに、監査役は会計監査人及び内部監査室と緊密に連携するとともに、定期的な情報交換を行い、相互の連携を深め監査の実効性と効率性の向上に努めております。

経営会議

経営会議は、原則として毎週1回開催し、当社グループの経営に関する基本方針・中期経営計画策定などの経営に関する重要事項についての協議を行っております。また、予算・実績検討会及び経営全般にわたる重要な執行方針を協議する機関でもあります。
経営会議の構成メンバーは、取締役、執行役員、各部長で構成されており、業務執行状況の把握のために監査役が同席しております。

リスクコンプライアンス委員会

法令等の違反や重大な事故を未然に防止するために、代表取締役が指名した1名の取締役のほか、常勤監査役、社外役員(社外取締役会2名、社外監査役2名)、内部監査室長、管理部長、人事部長を構成員とするリスクコンプライアンス委員会を設置しています。
同委員会では、危機管理の推進体制を整備するために当社グループが認識するべきコンプライアンス上の問題や、潜在的なリスクを整理し協議する場として原則毎月1回開催し、協議の内容を取締役会に報告しております。

指名報酬委員会

取締役会の諮問機関として任意の指名報酬委員会を設置しております。同委員会は社外取締役を委員長として代表取締役及び社外取締役2名の3名で構成されております。

経営メンバーの専門性と経験

コーポレート・ガバナンス報告書

DIRECT MAIL ダイレクトメール(DM)が届いたお客様へ

お客様の物件を当社査定価格にて直接、買い取らせていただきます。

CONTACT お問い合わせ

不動産に関するご質問、採用に関するご質問、当社へのご質問など、様々なご質問にお応えいたします。

FAQ よくあるご質問

多くのお客様からお寄せ頂いたご質問への回答をご紹介いたします。