賃貸管理でマンションのIoT化はベスト?必ずしもそうではない理由
昨今では、自動車や家電をはじめ、あらゆるもののIoT化が進んでいます。
マンションも例外ではなく、賃貸マンションにおいてもIoT化が流行しています。
確かにIoT化したマンションは入居者に便利な暮らしをもたらすでしょう。
しかし、マンションをIoT化すれば、必ず入居者を獲得できるようになるのでしょうか。
オーナー目線で考えた場合、マンションのIoT化は必ずしも入居率の向上に効果的であるとは言い切れない部分があります。
なぜ、賃貸マンションのIoT化は入居率にそれほど影響を与えないのでしょうか。今回はその理由について解説していきます。
1.IoTとは
IoTという言葉を耳にしたことがあっても、具体的にはよく分からないという人もいらっしゃるでしょう。
IoTとは
「モノのインターネット(Internet of Things/インターネット・オブ・シングス)」の略。
様々なモノをインターネットで繋ぎ、データを取得・遠隔操作することを意味します。
例えば外出中にスマートフォンで、エアコンの温度設定などを遠隔操作できる仕組みを説明すれば、IoTについて実はすでに知っているという人も多いかと思います。
このようにIoTは、無線通信技術の進歩に伴い自動車、物流、医療など様々な分野で活用されています。
近年では、先ほどご紹介したスマートフォンでの家電の遠隔操作を含め、不動産においてもIoTの導入が進んでいるのです。
2.マンションに導入できるIoT設備の一例
では、IoT設備について、実際にマンションに導入できるものをご紹介していきましょう。
1)スマートロック(電子ドアロック)
マンションの防犯対策として、ドアのロックは基本です。
スマートロックでは、外出先からスマートフォンを通して施錠の確認ができ、もし鍵のかけ忘れがあれば施錠もできます。
マンションの共有エントランスに顔認証のスマートロックを導入した場合には、鍵という物理的な要素を介さず、鍵の紛失という事態にもならないため、マンションの安全性を維持することが可能です。
2)ワイヤレスモニター付きテレビドアホン
すでに普及しているモニター付きテレビドアホンを、さらに便利にしたものです。
IoTをドアホンに活用することで、モニターの設置されていない部屋や外出中でも、スマートフォンのインターネットを利用して映像を確認できます。
3)防犯カメラ
マンションのエントランス、廊下、駐輪場、駐車場などに設置されている防犯カメラにIoTを導入すると、スマートフォンを使ってリアルタイムで確認することが可能です。
アカウント設定をすることにより、スマートフォン・PCなど複数の端末からログインし映像を見られるタイプや、カメラの向きを遠隔操作できるもの、一定期間になりますがサーバーに映像を保存できるタイプのものもあります。
4)ネットワークカメラ
リビングにネットワークカメラを設置することで、不在時に部屋の様子をスマートフォンで確認できます。
防犯対策としてだけでなく、子どもやペットが留守番している様子も見られますし、設置するカメラの機種によっては確認する側が室内へ話しかけられるものもあります。
このようなネットワークカメラは高い解像度と小型化が進み、価格も手頃になってきていますので、無線LANの設置とともに便利に使えるIoT設備の1つでしょう。
5)ルームコントローラー
ルームコントローラーでは、部屋の照明やエアコン、お風呂の給湯などの遠隔操作が可能です。
部屋の照明くらい自分の手で操作すればいいという意見もあると思いますが、IoTの導入では単に照明のON/OFFができるというだけではありません。
カーテンの開き加減、窓からの日光量などを感知し、AIが照明の最適な照度を設定してくれる機能が付いているものもあります。
また、一人暮らしの女性には、帰宅前に照明を点けることで防犯対策にもなります。
ご紹介した5つの設備以外にも、IoTを利用した便利な設備は様々あり、これからもさらにその適用範囲や媒体が広がり、利便性が進化していくと予想されます。
3.IoTの導入はマンションの入居率アップに繋がるが必須ではない
マンションへの具体的なIoT導入例を見てみると、入居者の生活利便性を向上させることが、お分かりいただけると思います。
しかし、まだIoTマンションは一般的なものではありません。
また、IoTマンションは築年数が浅く、家賃も高額な傾向にあるため、所有物件の築年数によってはIoTマンションとはターゲットとする入居者の層は競合しない可能性があります。
したがって、マンションをIoT化することが必ずしも入居率のアップに結び付くわけではないのです。
高額な家賃の物件を保有しているわけでなければ、高い費用をかけてマンションをIoT化するよりも、入居者のニーズに合わせたリフォームを実施する方が入居率のアップに繋がるケースが多々あります。
入居率をアップさせるために効果的なリフォームをご紹介します。
1)バス・トイレを別にする
お風呂とトイレが一体になっているマンションは、衛生的な面からも敬遠される傾向にあります。
特に、若い世代にはバス・トイレ別の需要が高く、バス・トイレの分離は入居率のアップに効果的です。
バスタブの設置が難しいようであれば、シャワールームに替えても良いでしょう。
2)畳をフローリングにする
特にワンルームマンションでは、畳の部屋は人気がありません。
畳をフローリングにすると部屋の印象が変わり、ワンルームマンションに入居する学生や若い世代の単身者層に与えるイメージも良くすることができます。
3)インターネットを無料にする
インターネットを無料にしているマンションは多く、インターネット無料は入居者からのニーズも高い設備です。
インターネットの無料回線を用意していないようであれば、マンションをIoT化する前にインターネットの無料化を導入すると良いでしょう。
4)外観をきれいにする
アパート経営をしている場合は、外観のリフォームを検討してみると良いでしょう。
外観は入居者が内見に来る際に、最初に目にするものです。
外観の印象は部屋の印象よりも、入居者に与えるインパクトは強く、外観がきれいな物件の方が入居率は格段に向上します。
まとめ
投資用マンションにIoTを導入する前に、まずはマンションのインターネット環境を完備させることからはじめることをおすすめします。
IoTという流行語に惑わされずに、自分の物件がライバル物件と比べて賃貸管理上、何を補った方が良いのか?を第1に考えることが大切です。