1. TOP
  2. 不動産投資コラム
  3. 不動産投資にまつわる噂を検証!不動産投資は割に合わないって本当?
上下にスワイプでメニューを閉じる
不動産投資コラム

不動産投資にまつわる噂を検証!不動産投資は割に合わないって本当?

執筆者:Redia編集部 Redia編集部

不動産投資にはさまざまな噂があります。

その中の1つが「不動産投資は割に合わない」というものです。

不動産投資をこれから始めようと考えている方が不動産投資は割に合わないという話を耳にした場合、きっと不動産投資を始めて良いものかと不安を感じてしまうことでしょう。

不動産投資は本当に割に合わないのでしょうか?

今回は不動産投資が割に合わないと言われる理由とともこの噂について検証していきます。

不動産投資で失敗しない為の王道ノウハウとは
今すぐ無料ダウンロード

1.不動産投資が割に合わないと言われる4つの理由

不動産投資が割に合わないと言われる原因としては、次の4つの理由が考えられます。

1)物件取得にかかった費用に対して収益が低い

不動産投資を始めるにあたっては、まず物件を取得しなければなりません。

地方の古い一軒家でもないかぎり、投資用物件を取得するためには少なくない額の資金が必要となります。

 

投資家は金融機関から融資を受けて物件を取得することが一般的で、月々得られる家賃から毎月ローンの返済を行っています。

家賃からローン返済額や管理費を差し引いた額が収益となり、家賃がそのまま手残りになるわけではないため不動産投資は収益が低く、割に合わないと言われることがあります。

収益性を高めるには、物件の買い増しなど収益性を高める工夫が必要です。

【関連記事】不動産投資で資産を増やすには買い増しのタイミングを間違えないこと!条件や得する理由を解説

2)空室リスクでキャッシュフロー悪化の可能性がある

不動産投資で家賃収入を得られるのは、入居者がいる場合です。

空室になれば収入を得ることができないため空室期間が長引くとキャッシュフローが悪化する可能性があります。

【関連記事】不動産投資で重要なキャッシュフローとは?計算方法やシミュレーションを解説

投資にリスクはつきものですが、不動産投資の空室リスクを過大に不安視する人からは不動産投資が割に合わないという意見が出されます。

3)管理費や修繕費等のコストがかかる

不動産投資を行う場合、物件の管理は管理会社に委託するケースがほとんどです。

そのため、毎月管理費が発生します

 

また、マンションの修繕積立金の支払いの他、経年劣化に伴う室内や設備の傷みを修繕する費用も発生します。

このような経費がかかることに注目すると、他の投資に比べて不動産投資は割に合わないと感じることがあるかもしれません。

【関連記事】マンションの管理費・修繕積立金とは?違いや相場を解説

4)物件選びに予想以上に労力がかかる

不動産投資では物件選びが成功のカギを握ります。

物件選びの失敗は不動産投資の失敗であり、より収益性の高い物件を見極めるためには現地を訪問したり、周辺エリアのデータを集めたり、労力がかかるのも事実です。

 

投資を始める前の調査を負担に感じる人にとっては、不動産投資は労力に比べて割に合わないと感じるのでしょう。

5賃貸管理のトラブルが多い

賃貸経営には、次のようなトラブルがつきものです。

  • 賃料未納
  • 入居者同士の騒音トラブル
  • 原状回復に関するトラブル
  • 設備や建具の故障

管理会社に管理を委託する理由の一つが、このようなトラブルに直接、対応しなくても良いからです。

しかし、先のとおり管理費が収益を圧迫してしまうことも懸念されます。

株式などその他の投資には「管理」は不要であり、人的なトラブルはほぼないことから、不動産投資が割に合わないと考えることも多いようです。

2.不動産投資のメリットを再確認

不動産投資が割に合わないと言われる理由をご紹介しました。

不動産投資は本当に割に合わないのでしょうか。

ここで、不動産投資のメリットをもう一度確認しておきましょう。

1)手間暇をかけずに収益を得られる

不動産投資のメリットの1つは、ほとんど手間をかけずに収益を得られる点にあります。

株式投資やFXなどでは、値動きが激しいために細かなチェックが必要であり、忙しい人にとっては負担も大きくなります。

 

しかし、不動産投資では日々家賃が変動することはなく、一旦入居者を獲得できればある程度の期間はそのまま家賃収入を継続して得られます

管理業務も管理会社に委託すれば、投資家本人の手間になることはほとんどありません。

2)不動産投資の魅力は安定

不動産投資は、長く安定して収益を得られる投資です。

立地条件の良い物件を選べば、家賃相場が急激に下がることもなく、月々の収益額が大きく変動することもありません

続けていけば、毎月安定した収入が得られる点も不動産投資のメリットです。

3)不動産投資は損益分岐点の計算がしやすい

不動産投資は損益分岐点の計算がしやすい投資だと言われています。

それは株式等の現金投資は市場の影響を直接受けて値動きをするのに対し、マンションや戸建て住宅等の不動産は市場の影響を受けにくい特徴を持つからです。

したがって、不動産投資は損益分岐点の計算がしやすく、出口戦略も立てやすい投資だと言えます。

3.不動産投資は割に合わないと感じる人がいるのも事実

不動産投資のメリットと、不動産投資は割に合わないと言われる理由の両方をご紹介してきました。

不動産投資は割に合わないと感じるかどうかは、その人の価値観に委ねられる部分も多く、割に合わないと感じる人が一定数いるのも事実です。

では、どのような人が不動産投資は割に合わないと感じ、どのような人が不動産投資を魅力に感じるのでしょうか。

1)不動産投資は割に合わないと感じる人とは

短時間で大きな利益を得たい少しの投資額で利益を得たいという考えが強い場合、不動産投資は割に合わないと感じてしまうでしょう。

不動産投資はマラソンのように長距離を安定したリズムで駆け抜ける投資です。

 

瞬発力が求められる短距離のように、短期で勝負をしたい人や一瞬の爆発力を求める人には、安定が魅力の不動産投資ではなく、FXや仮想通過、先物取引などが向いているでしょう。

空室リスクが気になる人は、定期預金等の元本割れのリスクがない商品が向いていると言えます。

 

もし既に不動産投資を始めており、不動産投資が割に合わないという場合は売却査定も視野に入れてみると良いでしょう。

2)不動産投資を成功させるためには

不動産投資は割に合わないという人がいる一方で、不動産投資を割に合わせている人もいます。

不動産投資を割に合わせている人こそ不動産投資を成功させている人であり、不動産投資のメリットをしっかりと認識している人でしょう。

 

不動産投資は長く安定して収益を得られる点が魅力であり、短い期間で莫大な収益を得られる投資ではありません。

このことを忘れてしまうと、早いタイミングで不動産投資は割に合わないと感じてしまう可能性があります。

不動産投資の成功には、事前の十分な調査と勉強が必要であり、物件選びに労力がかかることは成功に近づくための近道であると理解することも大切です。

まとめ

不動産投資が割に合わないという噂を検証してみました。結論としては、本当でもあり、ウソでもあるといえるでしょう。

短い期間で大きな利益を得たい人や物件選びが苦になる人にとっては、不動産投資は割に合わない投資法だと捉えられることもあります。

 

しかし、ほとんど手間暇をかけることなく安定した収益を長く得られる投資法であることを理解している人にとっては、不動産投資は魅力的な投資手法となります。

不動産投資が割に合うか合わないかは、その人の投資に対する考え方によるところが大きいと言えるでしょう。

そして不動産投資を成功させるためには、不動産投資の特徴をしっかりと理解し、物件選びの労を惜しまず、納得できる物件を取得することが大切です

不動産投資って実際どうなの?と悩む方へ

不動産投資は再現性がある資産形成だって聞くけど...以下の事で「自分に不動産投資が向いているのかな?」って悩んでいませんか?

  • ・勉強しているが、情報が多すぎて結局何から始めればいいの?
  • ・サラリーマンの私でも好条件のローンは組める?
  • ・いい物件とそうでない物件の違いは何?
  • ・ネットにないリアルな不動産投資を知りたい。

上記の悩みに1つでも該当する方や、不動産投資にご興味がある方はぜひお問い合わせください。

dummy

面談は気が重い...

手軽に不動産投資って実際どうなの?」が知りたい方は、>>知ると差がつく「不動産投資のススメ」をクリック!

不動産投資をより深く知る!は以下の資料請求からダウンロード

PDF資料申し込み